2009年7月16日

二度あることは...

どうやら、Wordpress は Apache でないと動かないらしい。
古いバージョン (php・MySQL) の組合わせならば、
何とかなるかもしれないが、それでは本末転倒である。
(最新バージョンの組合わせで動作試験することがこのサイトの目的)

結局、次回も MT で作ることに決定。
~最新の php で今も動いているし...
~MySQL なんか使わなくても動くし...
~MT5.0 が 8月以降リリースされるし...

何だかんだと、挫折した理由をこじつけている所である。

本日でИрина Ⅲの更新は終了。
Ирина Ⅳ に切り替ります。

2009年7月13日

工事の開始

サーバの更新工事が始った。
とりあえずは、www サーバソフトを入替えてみた。
 An Httpd → Abyss Web Server
マニュアルは英文であるが、ウソみたいに簡単に設定を進められる。
(セキュリティ関連がまだ完全に把握できていないが...)

Web ページが変になったり、読込めなくなっても、
工事中につきご容赦下さい。
そのうち復旧するでしょう。

2009年7月11日

ブログの切替え

インストール終了 7月はサーバのメンテナンス時期である。
Ирина III からИрина IV への切替え作業が始った。
今年こそ Movable Type をやめて Wordpress にしようと思っているのだが、
なかなかうまく動かない。
インストールが終り、ダッシュボードも正常に動く。
内部の設定もちゃんと作動している。
記事の投稿も、カテゴリの分類も正常である。
「これでやっと 3年越しの目標であった Wordpress が動き出す」
と思いきや、やっぱり ダメ~~~!
どうしてもデータが出力されない。
エラーのログでも残っていれば対応する事はできるのだが、
みんな正常である。
「作ったよ」・「控えはこれよ」・「送ったよ」・「受け取ったよ」
と、記録には残るが、肝心のデータそのものが書き出せない。

もう少し悩んでみてそれでもダメならば、次回も Movable Type である。

2009年6月29日

出遅れた!

本当に得か? 先行予約の情報を知ること自体から出遅れた。
「本日より予約受付」と聞いてから、
  ハードウェアはどうしよう?
  予備機にインストールするか?
  64ビット版に切替えようか?
  ドライバは大丈夫か?
  何本買おうか?
などと考えているうちに、全て完売となってしまった。

価格が安いだけで、発売日には通常価格で入手可能だし、
すぐに試したいならば、RC版もダウンロードできるし、
と、負け惜しみをしている。
こうなったら、
「重大なトラブルが出て発売日が半年以上遅れてしまえ!」
と<根性曲がり>の事も密かに願っている始末である。

2009年5月26日

気分転換

ケースも変えるか 気分一新と突然思い立ち壁紙を交換した。(部屋の壁紙ではない)
今までのものは少し長く使いすぎた。
そのため、デスクトップアイコンの配置が体に浸みついてしまい、
知らず知らずにマウスカーソルがそこに行ってしまう。
壁紙が変われば、アイコンの位置もそれなりに移動する。
しばらくの間は、キョロ・キョロ・ウロ・ウロである。

こんなことでイラついてはいけない。
新しい環境に意識を切り替えることが重要である。
適切な頻度でこれをしておかないと、
新しいアイデアを生み出す元の柔軟な発想が出てこない。

2009年5月21日

支給品

おにゅ! 娘(二本足の方)が使うために支給されたノートパソコン。
(支給品といっても自分で機種選定して買ってもらったもの)
インストールの途中で、質問するために置いていった。
勝手にさわると怒られるのでそのまま放置してある。
まだ設定が完了していないらしく、
スリープ状態にもかかわらず急にHDDが動き始める。
外部から寝ているのを起されているのだろうか?
それよりも、机の上に置きっぱなしで邪魔くさい。
よく見ると、新品なのにもう手垢がついている。
おまけになにやら水滴の跡。
これはカップ麺をすすって、その飛沫がついたのかもしれない。

犯人は私ではありません。(念の為言っときます)

2009年5月18日

今時のブラウザー

一長一短 他のWEBページに関してだが、
最近、突然レイアウトが変更されている事が多く見受けられる。
文字のサイズが大きくなり、
クライアントのディスプレイの設定状態に合わせてくれている様でもある。
これは、各々の管理人が主体的にスタイルシートを修正しているのではない。
サーバのソフトウェアが賢くなったのか、
使っているブラウザが賢くなってきていることに起因しているかもしれない。

ということで、ブラウザの表示比較。
Firefox は、自分に使いやすい様に設定を変えている。
Chrome と IE はデフォルトのまま。
何で同じにならないのか?
作りっぱなしで、タレ流していたのでは見づらいページのままである。
こちらから強制的にクライアントのブラウザを制御することはできないものか?
気になり出したら際限なく悩みはじめることになる。

2009年5月 2日

回線死んだ!

マンション工事 突然、インターネットに繋がらなくなった。
ひかり電話も通じない。
NTTの局内工事で一時的に停止しているかと思って、
しばらく待ったが、少し状況がおかしい。
別の電話で問い合せてみると、どこかで断線しているとの事。
思い当る原因は、近所のマンション工事である。
「アイツらのせいだ!」と根拠もなく疑っていたところ、
案の定、重機で引っかけてしまったそうだ。
不通になってから4時間後、NTTの復旧工事が始まり、
それから3時間かけて屋外配線を張り直し。
合わせて7時間の切断トラブルであった。

NTTからは、軽自動車1台、レッカー車2台、作業員7名が派遣されていたが、
工事業者への請求金額は幾らぐらいになるのだろうか?

2009年4月 3日

中途半端

うまく撮れぬ! 1ヶ月前と同じく、また法事で「日帰り京都」である。
今回は時節柄、帰る前の夜桜見物となった。
しかしデジカメは言う事を聞いてくれない。
イメージ通りに撮影できたものはほとんどなし。
まわりは、携帯で撮る人や三脚かついで本格的な人など様々である。
携帯なら携帯なりの、デジイチならデジイチなりの、
撮影結果が出てそれなりに満足するのだろうが、
今使っているこのカメラ、
中途半端なら中途半端なりの結果しか出てこない。

ということで、またまた中途半端なスライドショーである。
(天の声:ヘタクソな原因をカメラのせいにしてはいけません)

2009年3月26日

スッキリ!

溜めすぎ 懸案であった廃品の処分が終った。
回収の依頼先はWEBであちこち問合せ、
比較的対応の良い会社にした。
そのかわり、費用はやや高め。
福沢諭吉さんが二人、荷物と一緒について行った。

これから先、まだまだ処分しなければならないものが沢山ある。
一番問題なのがテレビ。
今回、13インチの小さいものを1台処分したが、
ブラウン管の重たいヤツがまだ4台も残っている。

居住者の人口よりも、テレビの台数が多いのは、
御先祖様の祟りそのものである。

2009年3月15日

動画失敗

スタンバイ 明るさもちょうどいい。
誰もいなくてちょうどいい。
撮影場所もちょうどいい。
カメラの準備も整った。
と、いうことで動画撮影は始った。
 ~何度も練習しているので、歌もだいぶ上達しているぞ!
 ~カメラ目線はヤメレ!
 ~そうそうその調子!
無事撮影を終えて、家に帰って見てみると...
またまた失敗。
以前にもあったが、録音のスイッチがオフである。
パソコンのサウンド設定が悪いわけではない。
音が入っていないので聞こえるわけがない。

どうしても声が聞きたい場合は、 こちら をどうぞ!

2009年3月10日

便利なソフト

使えるぞ! コンピュータの再生サウンドをファイルに出力してくれる、
便利なソフトを見つけた。
インストールとセッティングは多少面倒だったが、
wav ファイルも出力できるのでサウンドの編集には使えそうだ。
入出力のレベルはその都度調整しなければならない。
ストリーミング配信されるサウンドもファイル化することができるので、
試しに何本かファイルを作ってみた。
結果はOK。聞くだけであれば許容される範囲内である。
耳と頭はアナログなので、
エンコードだのサンプリングレートだの詳しいことはわからない。

ラジオの深夜放送を一生懸命エアチェック(もう死語か?)していた、
若かりし頃の青春時代が戻ってきたようだ。

2009年3月 8日

スランプ

テスト・テスト 一眼レフなみの鮮明な写真を期待して、
デジカメのモードをマニュアルにしてみた。
絞りはこうして、シャッター速度はここら辺でいい。
ISO感度も経験的に設定してパシャパシャ撮影。
カメラのモニタで見る限りそこそこOKの画像であったが、
パソコンに落してみると、「何じゃこりゃ!」の結果である。
どこがどうなって、こんな悲惨な画像になったかわからない。
あちこち設定を変えてみて、撮りなおしをすればするほど、
どんどんひどい状態になって行く。
最終的には、AUTO に戻して降参する事となった。

たかがデジカメ、されどデジカメ。
使いこなす実力が伴っていない。

2009年3月 2日

BGM(その4)

イタイ・イタイ BGMテストの第4回である。
第3回 の続きであり、撮影時期はブログを始める前までのもの。
今回はスライドショーとBGMの終了時間を合わせてみたが、
イントラネットとインターネットでは通信速度が違うのでどうなるか?
近いうちに、外部からアクセスしてチェックする必要がある。

この写真は、「 クツシタ犬 のはじまり・はじまり」である。
(ケガをして、靴下履いて、散歩して、脱げてしまって、イタイ・イタイ!)

2009年2月22日

ズーム・ズーム

テスト用 なかなか賢い Java Script を見つけた。
これは画像の中にズームウィンドウを作ってくれるものである。
細かい設定には多少の不満があるが、
マウスの左右ボタンにドラッグ機能が付いている。
 左ボタンのドラッグで、ズームの倍率が変えられる。
 右ボタンのドラッグは、ウィンドウのサイズ変更である。

さて、これを何かに使ってみようと思うのだが、
何に使うか、すぐには思い浮ばない。
しっかり拡大しようと思うと、貼付ける画像が重くなる。
ストリーミングにも対応しているので、次回は試してみる予定。
携帯用のサイトとして有効に活用できそうだが、
残念ながら動かない。
(ケータイにはマウスがないぞ!)

2009年2月 7日

BGM(その3)

また寝てる ネタ切れ恒例、BGMテストの第3回である。
1回目 2回目 と同じパターンではあるがデータは前より重い。
mp3 も jpg と同じ様に連続再生できると思ったがうまくいかない。
もう少しスライドショーのソフトの中身を調べなければならない。
(複数の mp3 ファイルを先に連結してしまえば、
 意図したことは可能だが、それは邪道というものだ。)