2007年08月09日

データベース異常

MySQL を何度もインストールしているうちに、
バックアップを取り忘れ、ブログのエントリーに
矛盾が生じてしまった。
このエントリーをアップロードすると
どれかのデータが消えてしまうかもしれない。

ここ2週間ほど切替えでゴタゴタしてしまい、
もう疲れ果ててしまった。
Wordpress への切替えはもう一年先送りにして、
新しく出た MT4.0 を試してみようか?
(もう無償ダウンロード分は入手済である)

投稿者 ajkosaka : 03:27 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年08月05日

情報過多

オープンソースのソフトウェアは、
公開されている情報が多くて便利な反面、
個々の内容については細かいところで矛盾がある。
ある資料に基づいて設定を切り替えると、
別の所で動かなくなる。
かといって、本家・本元のマニュアルを読んでみると、
日本語で書かれているにもかかわらず、
何が書かれているのかさっぱり理解できない。

 ~オレもだいぶんバカになってきたのかなー?

近頃流行している「脳を鍛える」事でも、
始めなければならないか?

投稿者 ajkosaka : 11:22 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年08月02日

汗だく

我が家のサーバーは2Fの納戸にある。
クライアントは各部屋にあり、その中で仕事部屋は1Fである。
今回のように、サーバーを含めてソフトウェアを更新する場合、
設定のために、1Fと2Fを何度も往復することになる。
往復する途中に応接室があり、
そこだけ、お犬様用にエアコンがガンガン効いている。
仕事部屋は隣の応接室の風を入れて少し涼しいが、
階段も納戸も暑いことこの上ない。

設定のために、このお方の横を通らなくてはならないが、
睡眠を邪魔されるらしく、毎回不満顔でにらまれる。
~オイ! ひまならば新聞を取ってくるとか
 少し働いたらどうだ?
~背中に「トコズレ」ができるぞ!

ところで、MySQL については、
どこをどうすればエラーが発生するかを、
少しずつ把握できるようになった。
phpMyAdmin はまだまともに動かないが、
MySQL は何とか動いているようなので
Wordpress の設定にこれから移ることにする。

投稿者 ajkosaka : 13:01 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年07月30日

困った~~~~!

新しい blog 用にと、
 Active perl, php5, MySQL, phpMyAdmin
を最新版に入れ替えた。
最初の2ヶは順調に終ったが、
後の2ヶが難航している。
今まで見ていた設定ガイドは旧バージョン用なので
全く参考にならない。
新しい設定資料を検索し、読み始めることからやり直し。
悪いことに旧バージョンの残骸が残っていて
あれやこれやと作業を邪魔しているようにも思える。

このエントリーが更新できたということも、
旧バージョンが生残っている証拠である。

投稿者 ajkosaka : 23:34 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年07月29日

データの引越し

とりあえず新しいフォルダを作って、
データ一式をコピーした。
 *****/weblog/**** → *****/weblog-2006/*****
MT の参照フォルダを切替えて、全て再構築を実行
これで終了と思いきや、多少の構築漏れが発生した。
その部分は手作業で変更。(データ量が少なくて幸い)
 再構築漏れは、Passを絶対アドレス記載としていたため。
 これからは相対アドレス記載が必要と習得した。

以上でデータの引越しは終了。
これから、今までのデータを削除します。
新しいブログが稼働するまでは、
現在のサイトは工事中となります。
旧サイトに誘導する「工事中看板」を作らなければ...

Movable Type は日々の再構築が面倒くさいが
引越す場合は簡単に処理できる。
Word Press は、日々の再構築は不要と聞いているが、
引越す時はどうなるのだろうか?

MySQL のデータベースソフトがどう関わっているか
未だに不明である。



投稿者 ajkosaka : 11:21 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年07月27日

ブログの引越し

Movable Type を使い始めて約1年。
検索ロボットには Web Page の正面玄関を登録したものの、
Blog は裏口として誰にも見つからないように更新をしてきた。
おかげさまで見つからず(多分?)に平穏に過せた。

2年目からは、サーバーソフトを切替える予定。
今度は、Word Press ME を使ってみる。
また、全くのゼロから始めるので、
スタイルシートから作らなくてはならない。

「ブログの引越し」といっても、
契約サーバーを乗換えるのではない。
自前のサーバーなので、
同じHDD の中に新しいフォルダを作り、
インストールするだけの作業である。

新しく切替える事は簡単だが、
今までのデータを過去ファイルに移動させ、
そちらも死なせないようにリンクで繋ぐ作業が難しい。
何せ、MySQL のデータベースがどうなっているか、
未だにわかっていないのが現実である。

去年は、Movable Type で悪戦苦闘をし
「本格稼働」を宣言したのが2ヶ月後であった。
今年の Word Press はどのくらいかかるだろうか?

切替えが終了しても、
現在の公開内容は変わらない。(変えない)
なぜなら、内容の公開が目的ではなく
ブログソフトを、いかにコントロールできるかが
重要課題であるから。


投稿者 ajkosaka : 10:39 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年07月18日

画像実験(続き)

動く画像を作ってみたが、
ここまでが限界だ。(これ以上はメンドクセー)
これから先は、動画の範囲となり、
専用のソフトウェアが必要になる。
現状では撮影した動画を mpeg から flv に変換し、
プレイヤーを使ってストリーミング再生するのが限界だ。
画像を加工して思い通りのアニメーションを作るには、
3D-CGに手を染めなければならない。
今のところ、そんな意欲はないが、
数年先には、これが当り前のことになっているだろう。

投稿者 ajkosaka : 01:35 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年07月17日

画像実験

「4分割の画像を貼付けるには?」
という質問をされて、
自分の知識レベルでテキトーに答えたが、
もっとスマートな方法はないかと実験してみた。
ただ貼付けるだけではおもしろくないので、
画像が順に廻るように細工をしたが、
イメージ通りには、うまくいかなかった。
変化がわかる画像を選択すれば説得力がでるか?
自前で java を作らないといけないか?

投稿者 ajkosaka : 00:04 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年04月19日

お暇ですか?

ブログを作って、検索ロボットに巡回させていると、
やはり Google で上の方にあがってくる。
このブログは、発信・公表が目的ではなく、
アプリケーション・サーバー等の動作を確認するためにある。

だから、Google でも他のものでも上にあがることは望まない。
現在の位置も少しあがりすぎていると思う。

"Office-AYA" でググってみると (3 / 476)
"Office" と "AYA" では (8 / 851,000)
"AYA" だけでは出てこない (13,400,000 もあるからだ)
ちなみに、 "Ирина" では (12 / 596) だった。

ずいぶん暇を持て余しているように見えるが、
これも、検索テクニックの練習なのです。

話は変わるが、中国からアクセスしてくる検索ロボットは、
すこぶる評判がよくないそうだ。
まだ、アクセスの状態は紳士的な範囲なので許しているが、
エゲツなくなってきたら反対に意地悪をしてやろう。

投稿者 ajkosaka : 01:17 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年04月04日

デジカメ限界

発売から5年経過したデジタルカメラ。
どんなに注意して、どんなに気合を入れて、
慎重に、慎重に、シャッターを押すが、
撮れた写真はご覧の通り。
何枚も撮って出来の良いのがこのレベル。
まったく情けない状態である。

これではケータイの方がまともに撮影できる。
昔のカメラは使い込むほど味が出て、
10年以上は現役で活躍していたが、
今のものはタダの電化製品でしかない。
フツーの電化製品ならば5年以上使えるが、
パソコン同様3年が性能維持の限界ではないか?

急いで買い換えないと毎年作っているカレンダーにも、
支障が出てきそうだ。

投稿者 ajkosaka : 02:15 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年03月05日

Vista その後

まともなグラフィックカードを使っているので、
「Aero を使用した方が CPU の負荷に優しい」と判断し
Win95 時代から引きずってきたクラシック表示に見切りをつけた。

まだ、速度に影響する贅肉を落してはいないが、
半日もこの画面を眺めていると違和感が薄れてきた。

これから、コチョコチョとレジストリを調整し、
5月の連休頃までには何とかなるだろう。

投稿者 ajkosaka : 01:08 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年02月20日

治ったぞー!

1ヶ月前に、悪者扱いしたDVDドライブが使えるようになった。
原因は、なんとマザーボード側の RAID ドライバー。

CDが焼けてDVDが焼けないという現象が、
このドライバーで起きること自体がまだ解せない。

しかし、9000円の再投資を覚悟していたものが、
不要になったので、デジカメ購入費に上乗せすることにした。

投稿者 ajkosaka : 00:49 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年02月02日

Vista! Vista! Vista!

インストール&設定が終了した。
ドライバが不足していて、ネットワークスキャナが動かない。
プリンタドライバも機能が多少落ちている。
あと半年は、メーカーの対応待ちになるだろう。

しかし、M社は初心者に媚びすぎているのではなかろうか?
なんだか訳のわからないタスクが裏で動いている。
「便利」とは、機能を選択してシンプルにする事だと思うのだが、
新しい機能の説明ばかりで、それを止める手順が書いていない。

あれやこれやで、昔の設定に似せることができた。
~~なんだ! これでは Vista にした意味がないじゃないか?
という人がいるかもしれませんが
これが一番いいのです。

投稿者 ajkosaka : 12:19 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年01月31日

新し物好き

乗ってる車も自転車も年代物ばかりだが、
こちらの方面は何故か新しい物を好む。

「半分、仕事だ!」と言えば聞こえがいいが
そんなにあわてて買わなくてよいものだ。

さて、これからインストールして
使いこなすまで何日かかるだろうか?
クリーンインストールが望ましいようだが、
ダメモトでXPのアップデートを試してみる。

予約購入したためか、こんなオマケがついてきた。

投稿者 ajkosaka : 00:05 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年01月12日

悪戦苦闘

CDは焼けるが、DVDが焼けない!!!

メディアが不良だと思い、新しく買ってみたが...
 ダメ~~~
フリーのライティングソフトが悪いと思って
バンドルソフトに切替えてみたが...
 ダメ~~~
ファームウェアが原因と思ってロールバックしたが...
 ダメ~~~
ケーブル不良・ジャンパー不良も考えて ケースを開けたが...
 ダメ~~~
結局、別のマシンで作業をしたら20分で終了。

これは初期不良に違いない。
購入して初めてDVDを焼く作業だったが、
初期クレームとして連絡するには遅すぎる。
デザインは気に入っていたが、
別のメーカーに買い直すしか手はなさそうである。

あと半月なので、Vista の切替時に交換することにした。

投稿者 ajkosaka : 03:52 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年01月10日

またまたトロイちゃん

今度はマルウェアがやってきた。
タスクトレイにベッタリ貼り付いて、
「ウイルスに感染した」とウソをついて脅かす。

warez からではなく andr.net 経由だったが、駆除に多少手間取った。
メールの送信等の悪さこそなかったが、
誘導先のサイト・宣伝のポップアップ等、だんだんムカついてきた。

手動で途中まで除去したが、全容が把握できない。
そこで SwitfaudFix のお世話になり、やっと駆除終了。
侵入から駆除まで3時間の戦いでした。

投稿者 ajkosaka : 02:19 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年01月05日

これは見栄か?

固定IPアドレスを取得した。
 219.111.16.48 だそうだ。
費用は他社と比べて多少高いが、プロバイダは変更なし。
(動的アドレス+ Dice で特に問題は発生していなかったが)

まだ、切替作業を始めていないので、
現行のIPアドレスは動的アドレスを使用中。
切替えのタイミングは、今晩の夜中にするか
それとも、日曜日にするか?

ここで、昔からの疑問が再燃。
 個々の設定時において、
  219.111.16.48 と 219.111.016.048 は同じか違うか?
 頭のゼロを認識できるものと、
 できないものが混在しているような気がする。
 これは、チップの仕様か、ファームウェアの仕様か?

こんな初歩的な疑問に答えてくれるサイトは未だ見つからない。

投稿者 ajkosaka : 13:21 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年12月20日

ご老体

購入してから4年半のプリンター、
ご機嫌をうかがいながら、年賀状の印刷をした。
ガッタン、ゴットン、ミシミシ、ゴリゴリ。
何とか、壊れる前に作業終了。
内部は漏れ出たトナーが舞っている。(毒・毒・毒)
来年は、寿命の5年になるので更新する事になるか?
下取り金額を調べたら
なんと、購入価格の2%しかない。
リサイクルの回収業者に渡すのと、どっちが得か?

15年前、10万円で買ったHDDを5000円で売ったことを思い出した。


投稿者 ajkosaka : 03:08 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年12月14日

危機管理

12/13 昼すぎから今まで dns サーバが止っていた。
この間は、外から中につながらない。
中から外には通常通りつながるので気づいた時は
3時間経過していた。

それからが大変。
自前サーバーを確認し ---- 問題なし
光回線を確認し  ------- 問題なし
プロバイダを確認し ------ 問題なし
DNSを確認し  -------- 問題発覚

レジストラが死んでいる。
2ちゃんねるで見てみると、倒産だ・夜逃げだとも書いてある。

あわててDNSも自前で立てようかと検討したが、
ジタバタしても仕方がない。(面倒くさい)

しばらく待っていたら、復旧した。

やはり、固定IPを取って全部自前で管理するのが安心か?
仮にトラブったとしても、
人任せではなく自分で処理できるのが、精神衛生上一番だ。

「今日の教訓」
 ・ケチはいけない。
 ・ジタバタしてはいけない。
 ・何が起っても驚かない。

しかし、メールが来なくなるのは困ったものだった。
これも発想を変えて、
「迷惑メールが来ないので静かな暮しを少しの間過ごせた」
と思えば気楽なものだ!

投稿者 ajkosaka : 12:09 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年11月25日

メールサーバー

User unknown の返事を出そうか出すまいか?

現在、アドレスを書き間違えたメール(受信)に関しては、
「無視」を決め込んでいる。
これは、あまりにもスパムが多いため。

しかし、善意の方からのメール(明らかにタイプミス)で
無視をしてしまったものが数件発見された。
すぐに手動でフォローすればよかったが、
もう3ヶ月も経過している。

スパムに対して User unknown を返信した場合、
「ドメインは有効」と判断されて状況は悪化するのだろうか?
User unknown を返信しないからスパムは減らないのだろうか?

件数も少ないので、当分の間は現状維持で手動対応。
ダブルで防御しているスパムフィルターの
内部矛盾を解決してから、ゆっくり考えよう。

投稿者 ajkosaka : 11:23 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年11月17日

寒がり

気温が下がるとヘソを曲げるキーボード
今年の冬のランキング上位はどいつだ!
キータッチは十分満足しているのに...
急いでいるときなどは、ハンマーでたたき割りたくなる。
来年3月までお休みいただこうか?
それとも、ペット用のヒーターが売られていたので、
それでも買ってやろうか?

このキーボードは、一度返品修理をしています。
もうひとつ同じものを買い直す勇気がないのです。

投稿者 ajkosaka : 01:01 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年10月31日

黒から白へ、白から黒へ

黒の臓物を白の箱に。
空になった黒の箱に新しい臓物を。
黒の脳味噌が空っぽなのでセコセコ教え込んで。
ついでに、白の脳味噌も一端空っぽにして。
白の脳味噌にもセコセコ教え込んだ。
あっというまに1週間たってしまった。
黒はいうことを聞くが、白は2つばかり逆らっている。
一番逆らっているものはバージョンアップしなければならないか?
隣で寝ている別の白い奴は、おりこうさんにしている。

投稿者 ajkosaka : 23:12 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年10月20日

スパイウェア

スパイウェアが侵入していた。
Warez なんぞから怪しげなものをダウンロードしたのが原因だ。
(危ないとわかっていてもやめられない)
ウィルスと違って基本的に正当な作動(アプリケーション上)をするため検出に手間取ってしまった。
名前は、Win32TrojanDownloader.Agent.am だった。
駆除は簡単。winupdate.exe を停止させ削除するだけ。
レジストリの修正は当然実施。
crack に関わる時は、各操作の時刻を分単位で把握しておかなければならない。
Windows の log でモニタリングできたっけ?

投稿者 ajkosaka : 01:56 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年10月14日

WYSIWYG

xfy Blog Editor R2 なるものを見つけて、早速インストールした。
しかし、MT3.3 対応とのことだが、最初の設定からつまずいている。
また、悩める日々が始ったようだ。

投稿者 ajkosaka : 02:24 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年10月09日

携帯サイト

携帯サイト用のQRコードを作ってみた。
適切な大きさがわからないので、4通りで試してみる。
個々の携帯のカメラの性能に影響されるのだろうか?
うまくアクセスできるでしょうか?
アクセスした後は、残念ながらそこで行き止まり。


投稿者 ajkosaka : 03:14 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年10月05日

バカヤロー

これはどこのメーカーのものでしょう。
肝心な時に熱暴走して接続が不安定になる。
頭にきたのでフタを取ってやった。
その後、快調・快調!
しかし、このままでは感電事故を起しかねない。
早めに買い替えなくては...
さて、今度はどこのメーカーにするか?

投稿者 ajkosaka : 01:23 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年10月01日

本格稼働

今月からブログを本格稼働させる。
しかし、
 月別アーカイブの表示が異常に遅い
 エントリーアーカイブも何か探し回っている。
 データベースのリンクがあちこち切れているのだろうか。
 IEのイメージツールバーも消さなくては...
 表示速度がどのくらいなのか外から見てみなくては...

あれこれ悩んでいるうちに、
 ネットワークのハブが動作不安定になった。
 気温が下がって、キーボードがトボけるようになった。
 マウスもボタンがネッパッてきた。
 
その上、悪いことに
 別のクライアントのAGPカードがふやけてきている。

VISTAの移行も視野に入れなければならないし、
年内の予定は手一杯だ。

以上は、個人的な事で一切仕事の収入に関係ない。
稼げる仕事を何時しようか?

投稿者 ajkosaka : 01:55 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年09月27日

作動試験

やっと、カレンダーの表示がシャンとした。
IEの問題は解決していないが、作動試験を終了して本稼働に切替えようか?
本稼働に切替えたら、もうネタはない。

投稿者 ajkosaka : 02:21 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年09月20日

画像テスト(その4)

このレイアウトを動画に準じて確定する。
1280x960 未満の画面の方はご容赦下さい。





投稿者 ajkosaka : 22:07 | コメント (1) | トラックバック(0)

2006年09月19日

動画テスト(その3)

とりあえず、このレイアウトで確定。
画質を良くする事と、音量を制御する事がこれからの課題。
(Dreamweaver 802 はなかなか賢いアプリケーションだ)




投稿者 ajkosaka : 18:03 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年09月14日

動画テスト(その2)

自前のソースではどうなるか?








flv ファイルを多少修正して何とかなった。
次はレイアウトの見直しだ。

投稿者 ajkosaka : 14:02 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年09月12日

動画テスト

今度は動画の貼付








3日間悩んでなんとか動くようになった。
サンプル画像の音量レベルが不適切。
(うるさいから再生しないこと)
IEの起動問題も解決する必要あり。

投稿者 ajkosaka : 02:55 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年09月11日

画像テスト(その3)

もう一回アップ

写真自体がボヤけている。ヘタクソ!

投稿者 ajkosaka : 03:11 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年09月08日

画像テスト(その2)

これでどうなる?

ほぼ満足!

***.jpg/rename/s***.jpg/1280x960/<200kB compress/thumb 320x240/
stock folder images/ popup とした結果

投稿者 ajkosaka : 01:06 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年09月02日

パッチワーク

カウンターとカレンダーを追加した。
個別/日別アーカイブのページでカレンダーがうまく表示されない。
恒例のパッチワーク作業が始ってしまった。
ブログの更新≒ブログの修正になっている。

投稿者 ajkosaka : 00:32 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年08月29日

カラム落ち

スタイルシートの修正で、IEでもカラム落ちをしにくくなった。
根本的な解決ではないが、このあたりで妥協しておく。

ところで、こうやって書いているデータは、ハードディスクのどこに保存されているのだろう?
それを見つけ出さなければ次のステップに進めない。

投稿者 ajkosaka : 22:51 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年08月27日

レイアウト

Firefox では正常だが、IE ではレイアウトが崩れていることが発覚。
スタイルシートをもう少し見直す必要がある。
Mac 系統は無視。(Mac は嫌いだ!)

投稿者 ayaserver : 09:58 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年08月23日

サーバ熱暴走

サーバのシステム用HDDがクラッシュした。
データは影響なしだったが、4日間サーバがダウンした。

投稿者 ayaserver : 15:33 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年08月04日

サーバー

ブログサーバーの作動確認を開始。

投稿者 ajkosaka : 01:50 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年08月03日

動作確認開始

自宅サーバーにMTをインストール
フォルダ・パス・セキュリティーを確認中

投稿者 ajkosaka : 01:49 | コメント (0) | トラックバック(0)