2008年7月19日

トライ&エラー

失敗だー! 前のパソコン本体は水冷式であった。
それに慣れてしまったのか、妙にファンのノイズが耳につく。
というわけで、静音ファンに交換した。
寸法を測って内部に収まる最大のものを選んだが、
見事に失敗。
取付けは問題なしだったが、ファンの回転数制御ができない。
ブンブン・ブンブン全速で廻りやがって、かえってうるさい。
即刻不採用の判定を下し、回転数制御のできるヤツをまた買ってきた。
今度のノイズは何とか許せる範囲である。

CPU ファンと、ケースファン2個は新しいサーバー用として使う予定。
例年通り、 真夏のサーバーメンテナンス だが、
今年は本体とOSの同時更新である。
Linux は自信がないので、相変らず Windows なのだが、
Vista Business で同じように動いてくれるであろうか?
これから1ヶ月、突然工事中の看板が出ても
気にしない! 気にしない!

2008年7月14日

そんなことがあるか?

MとM+ ちょっとしたきっかけでデジカメのメモリを入手した。
スペックは、M+ の 1GB である。
「メモリなんぞは記憶媒体なので、一時保管できればいい」
と思っていたが、
アクセス速度がデジカメの性能に大きく影響することがわかった。

何も気にせず、メモリを入替えて撮影をすると...
 ~オヤ! シャッタースピードが速くなっている。
 ~前と同じ AUTO の設定、被写体も場所も明るさも同じのだが。
 ~暑くなって、本体の血のめぐりでも良くなったんだろう。
後で調べてみると、MタイプよりM+タイプは 1.5倍の速度アップになっている。
これは、Hタイプ(従来品の2~3倍の速度)も試してみる価値がありそうだ。

パソコンと同じで、データの伝達速度が速ければ速いほど、
思わぬところでメリットが生れてくる。
たかが電子部品、されど電子部品ということか?

2008年7月11日

ボルゾイの顔

顔ながーい! 今朝の散歩はストライキ。
門から出たところで、
右に行くか左に行か意見の相違があったらしく、
そのまま家の中に戻ってしまったそうだ。
今は隣の部屋で寝くたれている。

散歩の途中でよく「ながーい顔」といわれる。
横から見ればそれは正しいのだが、
どこかのブログで紹介されている通り、
ボルゾイの顔は、実は六角形なのである。

なかなか見れないアングルなので写真をアップ。
(だからそれがどうした? と聞かれても適切な返答はない)

2008年7月 8日

時差出勤

誰もいない 天候不順で今日の散歩はお休みのつもりであった。
夕方になると雨があがり、薄日までさしてきた。
「それでは行くか」ということなり、
普段より1時間半ほど遅れた出発である。
出かけると、すぐに日没。お友達も家に帰る時刻ですれ違うだけ。
湿度は高いものの気温はさがり、風も涼しく感じられる。
もう暗いし誰もいないし、今日は水に入らないと思っていた。
しかーし、しかーし、
日々の日課は全く変更なし。
暗闇から現れた時はビショビショの状態。
いつものコースをいつも通りこなして、
帰宅は21時ちょっと前。
おかげで、帰宅時にはすっかり乾いてしまった。

今日の教訓:
<日が射していなくても、濡れた体は乾いてしまう>

2008年7月 4日

フロントラインの日

ハァー! フロントラインの前日には、シャンプーをする。
本日が一番きれいな(清潔な)状態である。
今日の散歩は入浴禁止。当然リードははずさない。
シャンプーの臭いが嫌なのか、
フロントラインが臭いのか、
草の上でゴロゴロが始った。
まあ、水に入れないストレスを発散しているのでいいだろう。
と思いきや、
 ~オイ! 何だか変な臭いがするぞ!
 ~これはフロントラインの臭いと違うぞ!
 ~キタナイ・クサイでまたシャンプーだぞ!
 ~川に入ってドブ臭い方がまだましだ!
しばらく説教をしてやったが、
帰宅の時間になると、臭いは薄れてわからなくなった。

人間の嗅覚の鈍感さに感謝・感謝である。